3/7ご参加ありがとうございました(^^)/
今回は初めて参加の方がたくさんいらしたので、軽く自己紹介してもらい
お子様のお悩みについて、お話してくれました。
第1子ママのお悩みは
・向き癖がある
・寝てくれない
・下ろせない
・抱っこばかり
・首枕をしているがズレる
・スリング買ったけど、分からない
第2子、3子ママのお悩みは
・上の子が手がかかる
・上の子が寝ない
・いつか自分でできるだろうと思っていても。あれ?いつまで経っても自分でできない。
・下の子はよく寝てくれる。手がかからない。
2,3子目って手がかからないということなのでしょうか?
本当に?そんな単純なことではありませんよね。
我が家は、上の子より下の子の方が手がかかります。
じゃあ何故?それは、
赤ちゃんの育つ環境、お世話の仕方、関わり方が違うから。
実は、今回ご参加された第2子、3子ママたちは、
下の子から姿勢を育む子育てを取り入れ、コツを掴んでお子さんと接している様子。
「こんなに楽なんだー!上の子からやっておきたかった。」と、こぼされるほどです。
(※あくまで個人の見解、感想です)
悩む内容は違うけど、解決策は、同じようなことです。
少しお世話の仕方にバリエーションを加えるとGOOD♪
ぜひ、試してみてくださいね♥
お悩みネタから 世間話まで気楽におしゃべり♡
お子ちゃんたちが寝ている間、美味しいランチを食べて
リフレッシュ♪
初めてで緊張、ドキドキだったようですが、帰るころには
ニコニコでママの目が輝いておりました♪
ご参加の皆様
サークル後にたくさんのご感想ありがとうございました。
来月より、諸事情により
月1回(第3火曜日)の開催となります。
次回は、3/15㈫開催です。
ご希望の方は、おひなまき、カバーを一緒に染めましょう♥
お待ちしています♪
0コメント